2021年2月の写真です。


小仏城山に登った別の日、景信山に登りました。
場所はココ  神奈川県相模原市緑区千木良


●景信山について
 この山は標高727.1m、高尾山と陣場山の間に位置しています。北条氏照の重臣である横地景信(よこちかげのぶ)という人物が守っていたために、この名がついたのではないかと言われています。武田氏の動向監視や、連絡を取るための烽火台として利用されていたのではないかと考えられています。現在は東京都立高尾陣場自然公園と神奈川県立陣場相模湖自然公園に指定され、ハイキングコースとして愛されています。


小仏峠の最初の休憩場。小仏城山に登った時には置いてあることに気が付きませんでした。
小仏峠休憩場 ブログ用



前回は右の道を進みましたが、今回は左の道を進みます。
景信山標識 ブログ用
 


道はこんな感じで歩きやすかったです。
景信山 道中 ブログ用



大体30分ぐらい歩いた地点からの景色です。
景信山 景色 ブログ用



さらにもう30分歩きました。あと200mだそうです。
景信山 標識2 ブログ用



神奈川県に入ったようです。
景信山 神奈川県 ブログ用



頂上に到着。テーブルやベンチ、茶屋があります。茶屋では山菜の天ぷらとなめこ汁が美味しいそうですが、現在茶屋は休業中でした。
景信山 頂上 ブログ用



小仏城山山頂と同じく、人は5、6人ほどしかいませんでした。
景信山頂上 ブログ用2



ここから陣馬山と堂所山へも行けるようです。
景信山頂上標識 ブログ用



茶屋周辺を散策していたことろ、上り坂を発見。こっちが本当の頂上のようですので、進んでみます。
景信山山頂続き ブログ用



ここにも茶屋がありました。ここもテーブルとベンチが置いてあります。人は10人ほどいました。
景信山山頂 茶屋 ブログ用



雪が残ってました
景信山 雪 ブログ用



ここが頂上の727.1メートル地点です。
景信山 看板 ブログ用



頂上からの景色です。
景信山山頂景色 ブログ用



●まとめ 感想
 道は歩きやすく、頂上までも1時間程度なので登りやすい山でした。この山からまた別の山にもいけるので、次回は陣馬山あたりに登ってみようかと思っています。あと、茶屋のなめこ汁を食べてみたいです。コロナウイルスが終息したら、茶屋の営業は再開されるのかな?



私のPIXTAページです。写真は購入できます
写真素材 PIXTA



興味があれば

次回は、2021年2月の投稿結果です。