2019年10月の投稿結果です。



 52枚中・・・51枚審査に通りました。NGは1枚だけでしたただ、相変わらず審査に時間がかかっているようで、投稿してから3週間ほど経たないと審査結果が出ませんでした。PIXTAのサイトでも以前は、「審査は通常7~14営業日(土日祝日除く)を目安に行っていますが、現在登録多数のため、通常よりも7~10日ほどの遅れが生じています。」と書かれていたところを、「審査には3週間ほど時間がかかります。」といった文面に変更されていました。仕方が無いですが、早く1~2週間ほどで終わるようになってほしいです。


ちなみにNGになった写真。河原で撮影したミヤマアカネです。ピントがずれているとのことでNGになりました。
ミヤマアカネ ブログ用
トンボ目 トンボ科 アカネ亜科 アカネ属 ミヤマアカネ


●ミヤマアカネについて
 体長32~39mm。北海道、本州、四国、九州の平地や丘陵地にある川に住む所謂、赤トンボの仲間です。他の赤トンボの仲間は池や沼などの水の流れの無い場所に住んでいるのに対し、ミヤマアカネは浅く緩やかな流れのある川に住んでいます。


 幼虫時代は他のトンボ類と同じくヤゴと呼ばれる形態で、水中で生活をします。7月上旬ごろになると水から上がり成虫になります。


 成虫の体は黄色く、翅の先端付近は茶色くなっているのですが、成熟するとメスの体はオレンジ色っぽくなり、オスの体と翅は真っ赤に変化します。写真のミヤマアカネは体も翅も真っ赤だったので、恐らくオスだと思われます。近縁種である、マユタテアカネやノシメトンボ、キトンボなどと異種間交配した雑種も存在するようです。成虫は12月ごろまで見られ、卵は川の流れが緩やかな場所に産み落とされ、卵の状態で越冬し、春になると孵化します。



 
 さて、11月の撮影なのですが、未だ台風の爪痕が残り、落石や倒木などの影響で入ることができなくなっている場所が多くあります。行動範囲がかなり狭まってしまっているので、今まで通りに撮影に行くことが難しくなっています。また、気温もグッと下がってきたので、虫や花の数も減ってきました。なので、あまりたくさん写真がとれないかもしれません。どこか史跡にでも行こうと思ってはいるのですが、中々、撮影できそうな場所が見つかりません。最低でも50枚は投稿したいところではあるのですが、なかなか厳しそうです

 ちなみに10月は1枚も写真が売れませんでした


私のPIXTAページです。よろしければご覧ください。写真は購入もできます

写真素材 PIXTA


興味があれば


次回は2019年11月の投稿です。