2019年2月の投稿結果です。50枚中・・・50枚審査に通りました。NG1枚も無しです先月は10枚もNGを出してしまいましたが、今月は無しでした 晴れている日に撮影できたといえども、薄暗い山の中で撮った写真や、梅の花のアップの写真が多かったので、もしかしたら明るさが適切でなかったり、ピントが合ってなかったりで、何枚かNGになるかもと、少し心配だったのですが、NG無しで本当に良かったです。来月もNG無しを目指します。ですが、写真は1枚も売れず・・・。定額制でもいいので1枚でも売れてほしかった・・・。来月こそは1枚、いや、たくさん売れますように。  (-人-)たのむ


 さて、3月の撮影ですが、寒い冬が終わり、暖かい春がやってきます。春といえば、冬眠していた虫たちが活動を始めたり、様々な花が咲いたりする季節ですが、春と聞いて真っ先に連想(?)するのは桜ではないでしょうか。関東では2月ごろから咲きはじめ、3月上旬から見頃を迎えます。
 
 桜の写真は毎年、数枚程度撮っていましたが、今年はアップや木の全体写真、枝の写真、桜並木の写真など色々撮ってみたくなり、どこか桜の名所はないかと調べてみると、近所の浅川が名所になってました。桜の木が植えてあるのは知っていましたが、名所になっていたのは知りませんでした。数年もの間浅川の近くに住んでいたのに・・・。浅川の並木道にはたくさんの種類の桜が植えてあるとのこと。ソメイヨシノ、シダレザクラ、ヨウキヒ、シラユキ、アラシヤマなど、その数なんと16種類。計200本。私はサクラといえばソメイヨシノとシダレザクラぐらいしか知らなったのですが、こんなにも種類があるんですね。
 
 少し調べてみたのですが、日本ではヤマザクラ、オオヤマザクラ、エドヒガンザクラなどの固有種が10存在し、さらにその亜種が100種ほど存在し、それらをかけ合わせ様々な品種を作ったとのこと。品種改良は室町時代ころからすでに行われていたそうです。現在では野生種と園芸種合わせて約600種ほどの種類が存在しているとのことです。また、桜といえば、ピンク色や赤色をしているのがほとんどですが、黄色い花を咲かせる、鬱金(ウコン)という品種があったり、御衣黄(ギョイコウ)という品種は開花直後は黄色や緑色の花を咲かせるのですが、時間が経つにつれ、赤く変色するそうです。開花時期も1~3月と早い時期に開花するカンヒザクラや、4月上旬ごろに開花するソメイヨシノ、4月中旬~5月上旬に開花する八重桜など品種によって様々あるそうです。
 
 桜は思っていた以上に奥が深いんですね。 たくさん撮れるといいなー、なんて思っていました。


私のPIXTAページです。よろしければご覧ください。購入もできます
写真素材 PIXTA


盆栽もあるんだΣ(・□・;)





次回は、2019年3月の投稿です。