2019年2月の投稿です。

 2019年2月の天気ですが、北日本では冬型の気圧配置になりやすく、日本海側では曇りや雪の日が多く、降水量も多かったそうですが、太平洋側ではその逆で、晴れた日が多く、降水量も少なかったとのこと。また、上旬は気温がかなり低く、札幌では-24.4℃を記録するほど。しかし、下旬になると暖かい空気が流れ込んで、気温が上昇。月平均気温も高くなったとか。
 西・東日本では北日本からの寒気の影響はあまりなく、雪はほとんど降ることが無く、また、月平均気温も高かったとのこと。しかし、低気圧や前線の影響を受けやすかったため、日照時間はあまり長くはなかったそうです。

 東京の天気ですが、いつものこの時期に比べると暖かかったように思います。しかし、雲が出ていることが多く、あまり明るくない、パッとしない天気が多かったです。9日と15日に雪が降ったそうですが、すぐに止んでしまい、積もるほどの積雪ではなかったため、雪景色を撮影することはできませんでした。暖かいのはいいんですけど、雪は降ってほしい、なんて我儘なことを考えていました


 さて、撮影の方ですが、予定通りに東京八王子の高月城跡へ行きました。幸い晴れた日だったので、明るさを心配する必要はありませんでした。城跡を見学する前に、まずは城跡の近くにあるというホテルの廃墟へ向かいました。ちなみに『ホテル高月城』という名前です。もう営業していないのに、ホテル近くには「ホテル高月城 入り口←」といった看板もありました。建物自体はそれほど痛んだ感じはなく、ちょっと汚れた建物、といった印象でした。ガラスとかも割れてなかったので、廃墟になってからそれほど時間は経ってないのでしょう。
 
 こういった廃墟って、廃墟といえども、所有地で勝手に入ると不法侵入とかで通報されたりしちゃうので、直接中には入らずに、中にギリギリ入らないところから撮るつもりでした。しかし、ちょうど良い撮影場所は見つからず・・・。ホテルの入り口から建物の正面を撮影できそうだったのですが、

【立ち入り禁止 所有者有り 無断で入っているのを発見次第通報します。】

といった看板があったので、「これは監視カメラとかが設置されているかも・・・。何かあったら嫌だな。」とビビってしまい撮影はやめときました。ですが、ネットで【ホテル高月城】と検索すると、この廃墟についての記事があったり、写真が載せられているブログがたくさんあったので、気になる方はぜひ検索してみてください。廃墟好きの間では有名な場所なんですかね?

※廃墟は所有者の方がいたり、地面が脆くなっていたり、崩れやすくなったりしているので、勝手に入ったり、危険なことはしないようにしましょう。


 肝心の高月城跡ですが、私以外誰もいなかったため、問題なく撮影することができました。城跡には2月ということもあり、たくさんの梅の花が咲いていました。また、城跡近くの円通寺という、お寺にも梅の花が咲いていて、花の蜜を取りにたくさんのミツバチが集まり、梅の木の周囲からはブンブンという、羽音が鳴り響き、うるさいほどでした。


そんなわけで、2019年2月の投稿写真です。
●橋3枚 ●梅22枚 ●景色8枚 ●虫2枚 ●高月城跡12枚 ●ミミズ3枚 計50枚です。梅の花がとても綺麗でした。赤、白、ピンク、赤や白などの色がミックスされたものなど様々あり、撮っていて楽しかったです。
 
 ちなみに、このころに、これまでの撮影についてまとめたり、審査でNGになった写真を載せたりする、このブログを始めようと思いつきました。


私のPIXTAページです。よろしければご覧ください。購入もできます
写真素材 PIXTA


興味があれば 廃墟についての本みたいです。


次回は、高月城について紹介します。