2018年5月の投稿です。

 5月の天気ですが、日本列島を高気圧と低気圧が交互に通過したため、天気が数日の周期で変化したそうです。上旬の北日本から西日本では、南から湿った空気が多く流れ込み、広い範囲で雨になり、北、西、東日本の月降水量は多かったです。特に北日本日本海側では記録的な大雨が降り、浸水の被害が発生した場所もありました。気温の方も、全国的に平均を下回る日があったとのことです。しかし、中旬以降は、暖かい空気が入ってきて、全国的に晴れた日が多く、気温も高かったようです。
 東京の天気ですが、上旬が雨や曇りが多く、晴れた日が少なく気温も低かったです。しかし、中旬以降の天気も雨の日はほぼ無かったものの、曇りの日が多く、晴れた日はあまりありませんでした。5月全体的に見て、ぱっとしない天気だったなー、といった感じです。
 ただ、心配していた強風ですが、吹くには吹いたそうですが、幸いなことに深夜だったり、私が仕事していた時間だったりと、私が撮影していない時間に吹いていたそうなので、撮影に支障が出ることはありませんでした。
 
 さて、5月は武蔵府中熊野神社古墳と三田氏館跡の2カ所へ行く予定でしたので、まずは、熊野神社古墳へ行きました。その後の数日間は、空いた時間ができると、近所の公園や山に虫や花などを探しに行きました。思いのほか、たくさんの虫や花たちが活動していて、1度公園に行くだけで、10枚ほどの写真を撮ることができました。虫がいそうな場所や、植物が自生していそうな場所がなんとなくわかるようになってきたような気がします。   
 また、様々な種類の虫たちが集まってくる穴場とも言うべき場所も見つけることができました。その場所は、雑木林や山の近くで、地元の人ぐらいしか近づくことはなく、昼間でも人がほとんど通ることはありません。それなのに、なぜかしっかりと整備され、歩きやすく、街灯なども設置されています。撮影しやすい場所でありながら、人の目を気にせずに撮影をすることができるという、私にとって、あまりに都合の良い場所でした季節や時間帯によって、違う種類の虫たちが見られそうなので、今後も、季節や時間を問わず、定期的に通うことにしてみました。
 虫や花を撮っているうちに、気がつけば、写真は50枚に達していました。なので、次に予定していた三田氏館跡へは、来月の6月に行くことにしました。

では、2018年5月の写真投稿です。
●史跡10枚 ●虫20枚 ●花15枚 ●景色5枚 計50枚です。 
 虫の写真がたくさん撮れました。今後、穴場でどんな虫と出会うのか楽しみにしてました。

虫の種類特定でお世話になってます


次回は、武蔵府中熊野神社古墳を紹介します。